#15平根海翔 選手プロデュース弁当について
2022.06.07

平素よりベルガロッソ浜田の活動にご理解・ご協力いただき誠にありがとうございます。
6月19日(日)に開催されます、CSL中国サッカーリーグ第7節にて背番号15/平根海翔選手プロデュース『地元茨城アスリート弁当』(Presented by Copain Cafe)を完全予約制/限定15食で販売することになりましたのでお知らせいたします。
販売日:2022年6月19日(日) 13:30-キックオフ VS 三菱自動車水島FC
時間:11:00- 会場のサンビレッジ浜田にて受渡し開始
個数:完全予約制/限定15食
価格:1,500-(tax in)
・予約はコチラから(google form)お申し込みください。登録いただいたメールアドレスに後日予約完了メール(先着15名様)を送付いたします。
6月19日オフィシャルGOODSコーナーにて予約受付完了画面を掲示いただきお受け取りください。
●お品書き
・奥久慈軍鶏(ムネ肉、モモ肉)
・温野菜(茨城県産レンコン、ミニトマト、ブロッコリー、ニンジン)
・ゆで卵
・紅はるかの干し芋
・十五穀米
・ポン酢と大豆の温野菜のノンオイルドレッシング

●弁当説明
・奥久慈軍鶏(しゃも)
茨城県が代表する日本一の軍鶏です。
脂肪分が非常に少なく歯応えが抜群です!旨味が詰まったヘルシーな肉質である軍鶏のムネ肉とモモ肉の2種類となります。
ムネ肉は低温ボイルで、モモ肉は蒸し焼きで調理しています。
ネギソースとの相性も最高ですので、食感の違う2種類をお楽しみください。
・レンコン
日本一の生産量を誇る特産物です。シャキシャキとした食感は癖になること間違いなしです!野菜本来の味や旨味を引き出し、素晴らしい食感を感じてもらえるように調理しました。ドレッシングは一見すると胡麻ドレッシングに見えるかもしれませんが、ポン酢と蒸した大豆を攪拌しコクを出したものです。ディップ形式でつけてお召し上がりください。
・干し芋
国内シェアの9割を占める茨城県の干し芋。「蒸す、切る、乾燥させる」といったシンプルな工程で作られる干し芋
は、砂糖や添加物を使わず、さつまいも本来の自然な甘みが感じられ、安心して召し上がることができます。デザート代わりに
どうぞ!
#15平根海翔選手 コメント
・味よし!彩り良し!栄養バランス良し!
自信を持ってお勧めできるアスリート弁当ができました!
このアスリート弁当をきっかけに「茨城県」のことを少しでも知っていただけたらとても嬉しいです。また、軍鶏は漢字の通り元々、闘鶏用ニワトリで気性が荒く、闘争心が強い動物です。僕たち選手も勝利の為に闘争心剥き出しで熱く闘います!
6月19日のHOMEゲームは、『地元茨城アスリート弁当』を食べてベルガロッソ浜田と平根海翔の熱い応援をよろしくお願いいたします!